2022-03-28
「Galaxy Harajuku」にチームラボの作品空間がオープン
2022年4月1日(金)より開催
モバイル製品の世界的リーディングブランドであるGalaxyは、Galaxy世界最大級のショーケース「Galaxy Harajuku」(東京都渋谷区)にて、アート集団チームラボと共同で展覧会「Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森」を2022年4月1日(金)より開催いたします。なお、指定した時間帯にお越しいただくと、少ない待ち時間で入場いただける優先入場券も3月29日(火)より発行可能です。
本展で展示する「捕まえて集める神秘の森」は、「捕まえ、観察し、解き放つ」をコンセプトに、自らの身体で探索し、発見し、捕まえ、そして、自ら捕まえたものをきっかけに興味を広げていくことを主眼とした新しい学びのプロジェクトです。Galaxyのスマートフォンを使い、探索し、様々な種類の動物を捕まえ、観察し、自分のコレクション図鑑をつくっていきます。
展覧会ウェブサイト:https://www.teamlab.art/jp/e/collecting_sacredforest/
優先入場券発行サイト:https://line.galaxyharajuku.jp/line/event/schedule.html
■展示作品紹介
捕まえて集める神秘の森 / Catching and Collecting in the Sacred Forest
teamLab, 2022, Interactive Digital installation, Sound: Hideaki Takahashi
作品: https://www.teamlab.art/jp/ew/collecting_sacredforest/
「捕まえ、観察し、解き放つ」をコンセプトに、自らの身体で探索し、発見し、捕まえ、そして、自ら捕まえたものをきっかけに興味を広げていくことを主眼とした新しい学びのプロジェクトです。スマートフォンを片手に探索し、様々な種類の動物を捕まえ、観察し、自分のコレクション図鑑をつくっていきます。
神秘の森には、様々な絶滅の危機にある動物とすでに絶滅してしまった動物が住んでおり、動物に触れると、振り向いたり、逃げていったりします。
アプリのカメラで空間を歩いている動物を見て、そのカメラに写っている動物に「観察の矢」を放つと、現実の空間に「観察の矢」が飛んでいき、「観察の矢」が当たると、空間からその動物は消え、スマートフォンに入ります。観察した動物の情報は、アプリの図鑑にコレクションされます。捕まえた動物を、アプリのカメラで見えている場所にスワイプすると、リリースされ、その場所に戻ります。
また、好きな場所で「観察の網」をタップすると、足元に「観察の網」を張ることができます。まわりの人々と協力しながら、身体を使って、動物を「観察の網」に追い込み捕らえると、動物は空間から消え、同じように図鑑にコレクションされます。捕まえた動物を、同じようにアプリのカメラで見えている場所にスワイプすると、リリースされ、足元に現れます。
コレクション図鑑は、同じ動物でも、捕まえれば捕まえるほど、より詳しい情報が書き込まれていきます。
■貸出端末について
<製品画像 :「Galaxy Z Flip3 5G」>
クリーム
ファントムブラック
<主な仕様>
名称 |
Galaxy Z Flip3 5G |
|||
カラー |
クリーム/ファントムブラック |
|||
サイズ |
端末を開いた状態 |
高さ |
約166㎜ |
|
幅 |
約72mm |
|||
厚さ |
約6.9㎜ |
|||
端末を閉じた状態 |
高さ |
約86mm |
||
幅 |
約72mm |
|||
厚さ |
約15.9mm |
|||
質量 |
約184g |
|||
画面サイズ(約)/解像度 |
メイン |
約6.7インチ/Full HD+ |
||
カバー |
約1.9インチ/独自解像度(512×260) |
|||
ディスプレイ |
メイン |
Dynamic AMOLED(有機EL) |
||
カバー |
Super AMOLED(有機EL) |
|||
アウトカメラ画素数(約) |
約1200万画素(広角 F1.8) |
|||
約1200万画素(超広角 F2.2) |
||||
インカメラ画素数(約) |
約1000万画素(広角 F2.4) |
|||
CPU |
Snapdragon 888 2.8GHz+1.8GHz オクタコア |
|||
RAM/ROM |
8GB/128GB |
|||
外部メモリ |
- |
|||
バッテリー |
3,300mAh |
|||
生体認証 |
指紋(側面)/顔 |
|||
防水/防塵 |
IPX8/- |
|||
5G対応 |
〇(Sub6) |
|||
おサイフケータイ |
〇(Felica) |
|||
OS |
Android 11 |
|||
付属品 |
SIM取り出しツール(試供品)、USBケーブル(CtoC)(試供品)、クイックスタートガイド |
■開催概要
「Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森」
会期: 2022年4月1日(金)- 終了日未定
時間: 11:00 - 19:00(最終入場18:30)
会場: Galaxy Harajuku(東京都渋谷区神宮前1丁目8-9)
入場料: 無料
体験方法:Galaxy Harajuku3F専用受付よりご入場。優先入場券は3日前から発行可。
■『Galaxy Harajuku』とは
2019年3月、東京・原宿に誕生したGalaxyブランドのショーケース。地上6F・地下1Fの全7フロアで構成されるGalaxy世界最大級の規模を誇る当施設では、新製品のタッチ&トライなど、Galaxyブランドの世界観を一度に体験することができます。2022年3月のリニューアルにより、TikTokクリエイターとコラボレーションしたエリア、韓国の人気グループ「BTS」のコラボレーションフォトギャラリーなどが誕生しました。また、4月1日には国内外で圧倒的な人気を誇るアート集団「チームラボ」と共同で新しい学びの体験を提供するエリアも誕生します。
今後も、最新コンテンツとのコレボレーションなど、来場された方々が楽しみながらGalaxy製品を体験していただける拠点としてフロア内コンテンツを拡充してまいります。
■Galaxy Harajuku施設概要
所在地 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目8-9
【営業時間短縮のお知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、現在営業時間を短縮しています。
営業時間 11:00~19:00
(通常時)営業時間 11:00~20:00
[アクセス]
JR山手線:原宿駅 表参道口より徒歩7分
東京メトロ 千代田線・副都心線:明治神宮前〈原宿〉駅 5番出口より徒歩3分
東京メトロ 千代田線・半蔵門線・銀座線:表参道駅 A2番出口より徒歩9分