(Galaxy) 通話中の録音について教えてください。
通話中に大事な部分を聞き直さなくても録音をしておけば、電話を切断した後でも改めて確認することができます。メモを取り切れない部分も音声メモとしても利用できるため大変便利な機能です。
- 端末や Android のバージョンによっては画面内の名称や配置が異なる場合があります。
- 外部 SD カードに対応している端末であれば保存先の変更が可能です。
- 保存される最大録音時間は端末本体やSDカードの空き容量によって異なります。
- このコンテンツは Galaxy が提供する「ダイヤル(電話)」アプリでの手順を記載しています。
録音する方法
通話を録音するには、通話中に「録音」ボタンを押すだけです。通話を終了することで自動的に録音は停止しますが、録音途中で任意に止めることも可能です。
また、自動で通話を録音することもできます。自動で録音させたい場合は 自動で録音する方法 を参照してください。
- Android 10 未満の機種は、通話画面で右上のオプションを押し、「録音」を押します。
- キャリアによっても配置が異なる場合があります。
通話の途中で録音を停止する場合、「録音を停止」を押します。
Android 10 未満の機種は、通話画面で右上のオプションを押し、「停止」を押します。
以上で操作完了です。
SD カード対応端末かつ、SD カードを挿入している場合のみ選択可能です。対応していない場合選択肢は表示されません。
【マイファイル > 内部ストレージ > Recording > Call】または【マイファイル > 内部ストレージ > Call】 に保存されます。
以上で操作完了です。
録音した音声を確認する方法
Android 10 では「履歴」タブの右上オプションより、「通話の録音ファイル」でも確認が可能です。
再生可能なアプリが複数ある場合は選択肢が表示されます。
以下の画像は一例のため、表記が異なる場合があります。
保存先を変更している場合、変更したフォルダを「マイファイル」から確認してください。
以上で操作完了です。
「Galaxy ボイスレコーダー」アプリが端末に入っていない場合、Play ストアからダウンロードをして下さい。
類似アプリも複数あるため注意してください。
通話中の音声を録音する方法
保存された通話ファイルがない場合は「リスト」は表示されません。
※ファイル名の左側の再生ボタンを押しても再生可能です。
無音部分をスキップ:録音していない部分を飛ばして再生可能です。
繰り返し:A/B と繰り返したい範囲を設定して再生すると指定した部分のみ再生されます。
速度:0.5× から 2.0× の間で再生スピードの変更ができます。
以上で操作完了です。
お役に立ちましたか?
ご協力ありがとうございました。
すべての質問にご回答お願いいたします。